| | タイトル | : 宝船@瑞穂町 |  | 記事No | : 2593 |  | 投稿日 | : 2006/10/11(Wed) 17:02:05 |  | 投稿者 | : 若大将 | 
 本日、「黒潮らーめん 宝船」で食して参りました。店内に入ると券売機が有り、女店員がメニューの説明をしてくれました。
 鯛などの魚のみで作ったスープを使用しているのが"黒潮ラーメン(800円)"です。
 鶏ガラ主体のスープが"宝船ラーメン(650円)"となり、他に白味噌もあります。
 黒潮ラーメンを頂きました。
 乳化した少し褐色のスープからは鯛の味わいがしますが、動物系(豚骨)と錯覚させる様な後味が残ります。
 一口目には強く感じた鯛の味わいも次第に感じなくなり、乳化具合と柚の皮が嫌な後味を増長させます。
 チャーシューではなく豚肉を茹でたモノがトッピングされて来ます。
 揚げネギ添えてあり、これが更にアンマッチな感じです。
 麺は普通の中華麺ですが固めの茹で加減で良好でしたが、これで800円は・・・。
 前の夕焼け軒の方が完成度では数段高かった様に思えます。
 ご確認ください。
 
 |